スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
振り出しに
蓮ですが、昨日はかなり動ける様になって食欲もでてきたので、ご飯をいつもの2/3ぐらいの量をお湯でふやかしてあげたら喜んで食べてくれました。
これはもう安心していいかな?と思ってたのに…
昨日の(今日の?)夜12時過ぎにまた震えだして何度か下痢のウンチ(;´д` )
吐きはしなかったもののかなり辛そうな表情で、あの日の悪夢がよみがえりました。
結局、また一緒に寝て様子を見る事に。
しかし今朝になっても断続的な震えと下痢は治まらず。
オマケに今回は量が少ない頻尿の症状まで出てしまいました。
このままだと治まりそうにないので、先程病院に連れて行った所、まだ熱がちょっとありエコー検査でまた膵臓が腫れている事が判明しました。
ついでに頻尿の方もエコー検査した結果、膀胱炎も発覚。
先生曰く、膵臓炎で免疫が低下してるから膀胱炎も併発したのでは?との事でした。
そしてまた注射6本+膀胱炎に対する抗生物質の注射1本打たれて帰ってきました。
なので、また今日から絶食再開です。
膀胱炎はともかく、膵臓炎はこのままの状態が続く様だと入院もあり得るそうです。
せっかく治りかけたのに…
辛そうな蓮を見てるとこっちまで切なくなってきます(ノ_σ)
これはもう安心していいかな?と思ってたのに…
昨日の(今日の?)夜12時過ぎにまた震えだして何度か下痢のウンチ(;´д` )
吐きはしなかったもののかなり辛そうな表情で、あの日の悪夢がよみがえりました。
結局、また一緒に寝て様子を見る事に。
しかし今朝になっても断続的な震えと下痢は治まらず。
オマケに今回は量が少ない頻尿の症状まで出てしまいました。
このままだと治まりそうにないので、先程病院に連れて行った所、まだ熱がちょっとありエコー検査でまた膵臓が腫れている事が判明しました。
ついでに頻尿の方もエコー検査した結果、膀胱炎も発覚。
先生曰く、膵臓炎で免疫が低下してるから膀胱炎も併発したのでは?との事でした。
そしてまた注射6本+膀胱炎に対する抗生物質の注射1本打たれて帰ってきました。
なので、また今日から絶食再開です。
膀胱炎はともかく、膵臓炎はこのままの状態が続く様だと入院もあり得るそうです。
せっかく治りかけたのに…
辛そうな蓮を見てるとこっちまで切なくなってきます(ノ_σ)
スポンサーサイト
トラックバック
http://ren1123.blog62.fc2.com/tb.php/12-03eee7b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)